横浜市史稿・風俗編
AV女優 応募
目次
横浜市史稿・風俗編
目次
第六章
私娼と銘酒屋
第一節
日本街の私娼
第二節
居留地の私娼
第三節
外国人銘酒屋
第七章
ちやぶや(茶巫屋)とらしやめん(洋妾)
第一節
ちやぶや(茶巫屋)
一
ちやぶやの起源
二
ちやぶやの語原
三
ちやぶやの変遷
四
ちやぶやの営業振り
五
ちやぶや女の今昔
第二節
らしやめん
一
らしやめん起原
二
らしやめん語原
三
らしやめん始祖
四
異人女郎とらしやめん女郎
五
らしやめん女郎揚代金と商館行直段
六
らしやめん女郎とチヨンキナ踊り
七
横浜のらしやめんと江戸のらしやめん
八
らしめん嘲罵と外国人の苦情
九
らしめんと外交策
一〇
らしやめん鑑札
一一
らしやめんと桂庵
一二
南京らしやめん
一三
らしやめんと混血児
一四
混血児に関する文書
一五
らしやめんの変遷
一六
らしやめん風俗
一七
らしやめんの生活
第八章
花街
第一節
横浜遊廓
一
横浜遊廓の変遷
二
港崎廓の建設
三
港崎廓仮宅
四
港崎廓
五
太田町の仮宅
六
吉原廓
七
高島廓
八
長者町仮宅
九
真金町永楽町廓
第二節
神奈川遊廓と保土ヶ谷遊廓
第一項
神奈川遊廓
一
宿場時代
二
埋地時代
三
反町廓
第二項
保土ヶ谷遊廓
一
宿場時代
二
岩間遊廓
第三節
廓の諸種相
一
娼妓の検徽
二
廓高札の掲出
三
遊廓とお酉様
(イ)
金刀比羅神社
(ロ)
大鷲神社
四
岩亀楼と神風楼
(イ)
岩亀楼
(ロ)
神風楼
五
国粋的楼名とローマ字入り細見
六
岩亀楼遊女喜遊の正体
(イ)
喜遊存在説
(ロ)
異説
(ハ)
偽作説
(ニ)
疑問の点
(ホ)
喜遊の墓所
(ヘ)
結論
第四節
芸妓
一
遊廓芸妓
二
関内芸妓と関外芸妓
三
神奈川芸妓
四
保土ヶ谷芸妓
五
見番の分布
第五節
料理店
一
料理店と景勝地
二
佐野茂
三
富貴楼
四
千登世と嘉以古
横浜市史稿・風俗編